施工事例
株式会社日本システムデザイン様
事務所移転に伴う、間仕切り・オフィス什器の導入事例
こんにちは。鹿児島県鹿児島市を中心にオフィス環境づくりのサポートをしている鹿児島オフィスづくり.comです。
今回は、鹿児島市の株式会社日本システムデザイン様の事例をご紹介します。
日本システムデザイン様は「ソフトウェア業を中核事業として豊かな情報社会の発展に貢献する」という経営理念を掲げ、情報システムの開発・運用・保守に関わるソリューションとサービスを提供されている会社様です。
この度、鹿児島事務所の移転に伴い、社員が働きやすく、採用力向上に繋がるようなオフィスにしたいとのご要望を頂き、什器のご提案及び間仕切り(パーテーション)・サイン工事をさせていただきました。
施工レポート
執務室の写真です。内装に合わせ、白を基調としたオフィス什器を選定いただきました。白は光を反射しやすいため、部屋が明るく感じられ、開放的な印象を与えます。
座席は県外から出張で来る社員の方もいらっしゃるとの事で固定の席は設けず、フリーアドレス制となっています。各自の書類や荷物の保管場所を確保するためにパーソナルロッカーを設けました。(写真右側)
中央には複数人で作業を行ったり、ミーティングができるように島型にデスクを配置しました。奥の席は1人掛けのデスクを並べて、より集中しての作業が可能です。その日の業務に合わせて席が選択できるようになることで、作業効率の向上に繋がります。
ハイカウンター席は、特に短時間での集中作業に適しています。椅子に座りっぱなしではなく、立ったり、少し腰かけたりの作業ができる環境を提供することで、柔軟な作業スタイルを促進できます。これにより、集中力を維持しやすく、身体的にも楽になることがあります。また、立ちながらアイデアを交換することで、フラットでオープンなコミュニケーションが促進され、柔軟な発想が生まれやすくなります。
窓際のロケーションを活かし、カウンター席を設けました。外の景色を楽しみながら作業することができ、視覚的な休息を得ることができます。自然の風景や都市の景観は、長時間の作業においてリラックス効果をもたらし、ストレスの軽減にもつながります。また、休憩時間などに外の景色を眺めることで、気分転換ができ、仕事に対するモチベーションを維持しやすくなります。
こちらは会議兼応接室の写真です。元々ワンフロアのところにスチールパーテーションで間仕切り、個室を作りました。こちらは他のお部屋と違い、黒を基調とすることで空間を引き締め、洗練された印象を与えています。
今回、パーテーションの施工と共に、サイン工事も手掛けさせていただきました。スチールパネルに別製のサインシートを貼付しています。会社名だけでなく、企業ロゴを入口に掲示することで、来訪者や通行人に企業名や企業イメージを印象づけることができます。
施工データ
会社名 | 株式会社日本システムデザイン |
---|---|
事業内容 | ITソリューション、ソフトウェア販売 |
所在地 | 鹿児島県鹿児島市(本社 東京都) |
ご提供したサービス | オフィス家具・間仕切り工事、サイン工事、配線工事 |