鹿児島オフィスづくりブログ
静かで快適に!浴室換気扇のメンテナンス事例
こんにちは、鹿児島県鹿児島市を中心にオフィス環境づくりのサポートをしている
鹿児島オフィスづくり.comです。
今回はとある男子寮の浴室換気扇の交換事例をご紹介します。
【施工前】
施工前の換気扇の状態です。お客様より異音がするとの事でご相談を頂きました。
一見すると正常に見えますが、ファン部分の動作音が大きく、吸い込みも弱くなってきており、内部の部品に劣化が見られました。
【施工中】
内部を分解して、モーターやファンを取り外していきます。
埃の堆積やベアリングの摩耗も確認され、今回の交換が適切な判断であることが分かりました。
【施工後】
新しいファンユニットを設置し、しっかりと動作確認を行ったうえで施工完了です。
運転音も静かになり、換気性能も大幅に改善されました。
-
定期的なメンテナンスで快適さを維持
換気扇は見えにくい場所にありますが、浴室内の湿気やカビ対策には欠かせない設備です。
動作音が大きい、湿気がこもるといった症状が出たら、早めの点検・修理をおすすめします。 -
部品交換でコストを抑えた対応も可能
本体まるごとの交換ではなく、必要な部分のみ交換することで、費用を抑えつつ機能を回復させることができます。
鹿児島オフィスづくり.comでは空調設備工事に対応しております。
よろしければ「空調設備工事」から詳細をご覧ください。
鹿児島オフィスづくり.comは50年以上前からオフィスの環境構築の
お手伝いをさせて頂き今では年間100件以上のオフィスの施工実績があります。
鹿児島県で空調設備工事をご検討されている方はお気軽にご相談ください。
↓ご相談はこちら↓