鹿児島オフィスづくりブログ
収納力2倍!使い勝手を考えたキャビネット入れ替え事例
こんにちは、鹿児島県鹿児島市を中心にオフィス環境づくりのサポートをしている
鹿児島オフィスづくり.comです。
今回は、長年使われてきた収納庫を入れ替えた事例をご紹介します。
【施工前】
約30年にわたり活躍してきた既存の収納庫。経年劣化や使い勝手の変化により、入れ替えをご検討されていたお客様からのご相談を受け、キャビネットの刷新を行いました。
中には、棚板が折れて書類を支え切れていない物もありました。
■ 選定のポイント:A4対応サイズで効率アップ
これまでの収納庫はオープンタイプや両開きタイプが中心でしたが、
今回はA4ファイルに適した高さ・奥行きを重視して選定。
収納物のサイズや頻度に合わせて設計することで、無駄なく効率的な収納が可能になりました。
■ 下段をラテラルキャビネットに変更
さらに、収納庫の下段とカウンター下をラテラルキャビネット(引き出し式)に変更したことで、
書類の収容量が約2倍にアップ。
出し入れもしやすくなり、日々の業務効率も向上しました。
収納庫の見直しは、日々の業務効率や職場環境の改善につながります。
「最近、書類が増えてきた」「収納スペースが足りない」とお困りの際は、ぜひお気軽にご相談ください!
鹿児島オフィスづくり.comではオフィスの家具選びのご相談に対応しております。
よろしければ「オフィス家具選び」から詳細をご覧ください。
鹿児島オフィスづくり.comは50年以上前からオフィスの環境構築の
お手伝いをさせて頂き今では年間100件以上のオフィスの施工実績があります。
鹿児島県で「オフィスの家具選び」をご検討されている方はお気軽にご相談ください。
↓ご相談はこちら↓