鹿児島オフィスづくりブログ
オフィスチェアのキャスター交換事例|短時間で快適性アップ!
こんにちは。鹿児島県鹿児島市を中心にオフィス環境づくりのサポートをしている
鹿児島オフィスづくり.comです。
オフィスチェアは毎日の使用でキャスター(車輪)が摩耗しやすく、
動きが重くなったり床に傷を付けやすくなることがあります。
今回の事例も、キャスター外枠部分が割れていたため交換となりました。
劣化したキャスターを新品に交換
長年使用されたチェアは、キャスターのゴム部分が削れたり回転がスムーズでなくなっていました。
新しいキャスターに交換することで、滑らかな移動と床へのダメージ軽減を実現。
小さなパーツ交換ですが、日常の使い心地が大きく改善されます。
安全・確実な作業
古いキャスターを丁寧に取り外し新品を装着。
作業時間はチェア1脚あたり数分程度と短時間で完了します。
キャスター交換は、椅子を買い替える前にできる有効なメンテナンスです。
動きが重い、床に傷が増えたと感じた際は、お気軽にご相談ください。
鹿児島オフィスづくり.comではオフィスの家具のリペアに対応しております。
よろしければ「オフィス家具のリペア」から詳細をご覧ください。
鹿児島オフィスづくり.comは50年以上前からオフィスの環境構築の
お手伝いをさせて頂き今では年間100件以上のオフィスの施工実績があります。
鹿児島県で「オフィス家具のリペア」をご検討されている方はお気軽にご相談ください。
↓ご相談はこちら↓